|
[ 大型本 ]
|
日経住まい図鑑―家づくりとリフォームの最新情報 (’96 Vol.2) (日経BPムック)
【日経BP社】
発売日: 1996-11
参考価格: 1,529 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 600円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
絶対後悔しない本物のリフォーム104の方法 (Seibido mook)
・成美堂出版編集部
【成美堂出版】
発売日: 2005-10
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 599円〜
|
・成美堂出版編集部
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
キッチン・バス・トイレ・洗面すてきリフォーム―150万円以下でできた成功例 (別冊美しい部屋)
【主婦と生活社】
発売日: 2002-11
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 592円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
ナイスリフォーム (No.3(2001年新春号)) (メディアパルムック)
【日本ニューラルネット】
発売日: 2001-02
参考価格: 840 円(税込)
販売価格: 840 円(税込)
Amazonポイント: 8 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 587円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
新築・リフォームに役立つ間取り成功プラン153 (ニューハウス・ムック (No.125))
【ニューハウス出版】
発売日: 2007-04
参考価格: 2,000 円(税込)
販売価格: 2,000 円(税込)
Amazonポイント: 20 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 584円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
50代リフォーム素敵に自分流―住まいのプラン集 (住まいのプラン集―女性建築士による快適住プランの提案)
・吉田 紗栄子 ・寺林 成子
【経済調査会】
発売日: 2006-03
参考価格: 1,600 円(税込)
販売価格: 1,600 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 576円〜
|
・吉田 紗栄子 ・寺林 成子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ムック ]
|
新築を超えるリフォーム (No.2) (ワールド・ムック―Living spheres (429))
【ワールドフォトプレス】
発売日: 2003-07
参考価格: 1,600 円(税込)
販売価格: 1,600 円(税込)
Amazonポイント: 16 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 577円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
日本の家屋の難しさ 動線、デザイン性など築年数が古いほど 現在のライフスタイルとの整合をする事が 大変むずかしいと思います。 実際に暮らさなければならない分 快適さも要求されます。 それらに懸命に挑んでいる様子が よく解ります。リフォームをお考えの 方、近頃のリフォームは面白いですよ。
|
|
[ 単行本 ]
|
キッチンリフォーム成功塾―「見積り」のとり方から「クレーム」のつけ方まで
・福持 礼子
【学芸出版社】
発売日: 2007-09
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 1,995 円(税込)
Amazonポイント: 19 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 565円〜
|
・福持 礼子
|
カスタマー平均評価: 5
より良いリフォームの仕方がわかります リフォーム業者の選び方から契約、完成後のクレームのつけ方まで、事細かにわかりやすく書かれています。手抜きの実態など、この本を読んでいれば悪徳業者にひっかかることはないかも。
リフォームする時に、実際に役立つ情報が満載でした!
「良いリフォーム業者って、どうして見分けたらいい?」「リフォームの見積価格が妥当かどうか、どうやって判断するの?」「リフォーム後に、起こる問題を避けるためには何ができるのか?」など、リフォーム業者には、教えてもらえない疑問についての情報が満載でした。
後で後悔しない、ライフスタイルに合った、満足できるリフォームをするために、本当に役立つ本です。
|
|
[ 単行本 ]
|
名作マンガの間取り
・影山 明仁
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2008-07-26
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 550円〜
|
・影山 明仁
|
カスタマー平均評価: 3
ちょっとその家、覗いてみませんか なんとなくイメージとしてあるサザエさんの磯野家やドラえもんの野比家を、いざ図面に納めたらどうなるか?
さらになんとなくでもイメージがなかった「家」なら?
そんな図面が集まり全60物件。
読みながらひさびさに原作漫画を引っ張り出して確かめるもよし、読了後に載っていない物件を自分で推理して見るもよし。
また、小坂明子の「あなた」や、宮沢賢治の「注文の多い料理店」など、遊び心の利いたジョーキーな物件もあり。楽しめます。
ちょっとガッカリ。 ワイドショーで紹介されていて、非常に興味を持ち、おもしろそうだったので購入しました。
ガッカリです。
つまんない。
新しいマンガはDr.コトーぐらいです 真四角でコンパクトな本で(横13cm・縦14cm)カバーに描かれてる緑色の家が出っ張ってて可愛い本です。
私は今高校生なのですが、新聞で紹介されたらしく親が買ってきました。まだ全部読んでいないのですが、私なりの意見でレビューします。
全部で50の作品の家が登場しますが、この仲で最も新しいマンガはDr.コトー診療所ぐらいじゃないでしょうか。
現役で見てたアニメでは「ちびまる子、サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、あたしンち」ぐらいしかわからず、後はナニワ金融道、めぞん一刻、ブラックジャックなど以前マンガで読んだやつは凄く懐かしく思いましたが、
後は名作劇場とかクッキングパパ系のやつで、名前だけは知っているアニメっていうのが多かったです。
一つの作品につき左側に挿絵・右側に解説という構成なんですが、元から解説の内容がとても短く、それでいて名作だから元ネタを知ってるだろうという前提があるのか作品自体の解説はほとんどありません。もっぱら家の解説ですが、専門的というよりは作者の意見みたいだという感じをうけました。
でもあたしンちやクレヨンしんちゃんの家は、前々から広いなーと思っていたので図面を見たとき共感しました。
他作でも「キッチンが入らないから隣に突き出た」とか「一階の広さがこれだと階段がこの長さはありえない、二階と一階の広さが釣り合わない」とか面白かったです。
でもやっぱ解説の内容が短いのは否定できません。逆にそれが知らない作品でもパーと流し読みできるので長所でもあり短所でもあり、無難な暇つぶし本という評価に落ち着くかと思います。
これをどう見るかは読者次第ですが、元ネタを知っている人にとってはもっと詳しく解説して欲しい、知らない作品は丁寧な説明をしてほしい、という配慮が少ないのも事実だと思います。
これで1000円は内容が薄い価格だと思いましたが、悪い本という印象は持ちませんでした。
立ち読みで十分という他の方のレビューも上記の意味で的を射てると思いますが、つまらなくはなかったです。暇つぶしとして十分役に立ってくれました。
おそらく次回には現代編が発売されるだろうと思ってます。
新しい視点でもう一度味わう、名作マンガの世界 建築関係の仕事をしている著者が、自らの専門性を活かし、
間取りから名作マンガの世界を検証するという、新しい発想で書かれた1冊。
しかし、建築のムズカシイ専門評論などではなく、ひとりの漫画好きとしての視点で
名作と呼ばれる作品を楽しく味わう新しい方法を、著者は私達読者に提示しています。
紹介される作品の間取り、懐かしい登場キャラの名前が書かれた部屋を見ていると、
作品世界だけでなく、自身の日常や漫画を読んだ当時の思い出に繋がっていくような
ほんのりとした味わいが、心に生まれます。
家の間取り、という視点で書かれているので、作品世界を詳しく知らなくても
より身近な親しさを感じて楽しむことができます。
この本を片手に、紹介されている数々の作品を読んでみるのも良いかもしれません。
持ち運びに適したコンパクト・サイズなのも、うれしいところ。
あの名作の世界を、新しい視点でもう一度、味わってみませんか?
(一部ミスがあるとのことですが、全体を読むのに特に大きな影響がある訳ではありません。)
駄作 ドラえもんは他の方が書いているので
「キャッツアイ」についての記述。
>>「でかいなあ?この家は。どんな方法で資金調達したんだろう?
盗んだ宝石なんかを現金に換えて自己資金にした?」
とコメントしている。
ってアホか?来生姉妹が盗む美術品は、行方不明の父親の
コレクションで、シンジケートに奪われたモノを非合法な
かたちではあるが、取り戻しているのだが・・・
そんなこと、ちゃんと読めばわかること。
第一、三姉妹が実は資産家の画家の令嬢だってのも基本中の
基本設定で、「永石」なんて執事みたいのが出てくるんだから、
そんなことすら知らない筆者って何をどう取材したんだ?
ウィキ見るだけで、もっとまともなコメント書けるぞ。
マンガ好きでもアニメ好きでもない、ただの間取りオタク。
世間に公表するには取材が足らなさ過ぎる。
内容の正誤の検証もろくにしないまま出版するのもどうかと思う。
これだけずさんな内容の本であれば、買ってまで読む価値は無かった。
本当は☆ひとつもあげたくないけど、仕方ないからひとつ。
|
|
[ ムック ]
|
ナイスリフォーム No.12 (2004) (メディアパルムック)
【日本ニューラルネット】
発売日: 2004-03
参考価格: 630 円(税込)
販売価格: 630 円(税込)
Amazonポイント: 6 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 530円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|