|
[ 雑誌 ]
|
NEW HOUSE (ニューハウス) 2007年 10月号 [雑誌]
【ニューハウス出版】
発売日: 2007-08-21
参考価格: 950 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 雑誌 ]
|
NEW HOUSE (ニューハウス) 2007年 04月号 [雑誌]
【ニューハウス出版】
発売日: 2007-02-21
参考価格: 950 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,809円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
間取りの良い家32例 (ホームメイク)
【ニューハウス出版】
発売日: 2008-04
参考価格: 2,200 円(税込)
販売価格: 2,200 円(税込)
Amazonポイント: 22 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,194円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
さわやかな浴室・洗面・トイレ―354のヒント集 (ホームメイク)
【ニューハウス出版】
発売日: 2001-02
参考価格: 2,500 円(税込)
販売価格: 2,500 円(税込)
Amazonポイント: 25 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,900円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
こういう本を探してました! 浴室、洗面、トイレだけで1冊?と思いましたが、家づくりのプランを煮詰めていく段階で、とても参考になりました。自分では考えもしなかったようなアイディアやデザイン、窓のとり方や収納まで、数多くの実例をわかりやすい写真と解説で紹介しています。建てる前にこの本に出会えてよかったと思いました。
|
|
[ 大型本 ]
|
とっておき間取り361集 (ホームメイク)
【ニューハウス出版】
発売日: 2008-05
参考価格: 1,899 円(税込)
販売価格: 1,899 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 1,300円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
和を演出する門・塀271選 (HOME MAKE)
【ニューハウス出版】
発売日: 2005-12
参考価格: 2,000 円(税込)
販売価格: 2,000 円(税込)
Amazonポイント: 20 pt
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
木・土・漆喰をつかって建てた家―素足で過ごしたくなる (HOME MAKE)
【ニューハウス出版】
発売日: 2005-06
参考価格: 2,000 円(税込)
販売価格: 2,000 円(税込)
Amazonポイント: 20 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,590円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
広さや建築費が掲載されているのがいい 無垢材と漆喰の家を建てようとしていた時に、この本を読みました。
写真が豊富でしたので、どんな家にするかというイメージが湧く手助けになりました。広さや建築費が掲載されているのも、プランを立てやすくなります。建築家のコンセプトもところどころに書かれており、参考になります。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
ケース・スタディ・ハウス (ニューベーシック)
・エリザベス・A・T・スミス
【タッシェン】
発売日: 2006-11-09
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
Amazonポイント: 15 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 734円〜
|
・エリザベス・A・T・スミス
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
タタミの魅力 和室のすすめ (ホームメイク)
【ニューハウス出版】
発売日: 2007-09
参考価格: 2,000 円(税込)
販売価格: 2,000 円(税込)
Amazonポイント: 20 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,368円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
日本には欠かせない、無くしてはいけない・・・ ここまで色々な形、色があることを知りませんでした。改築の参考にしたいと思っております。
|
|
[ 大型本 ]
|
使える間取り373集―いま、活躍中の建築家が設計した (HOME MAKE)
【ニューハウス出版】
発売日: 2002-01
参考価格: 1,899 円(税込)
販売価格: 1,899 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,175円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
さすが・・・。 方角と敷地と間取り、この3つがはっきりと書かれていて、見やすく参考になりました。敷地毎にページが分かれていて、見たいページがすぐ開けます。様々な間取りや空間利用があって、楽しくまりました。
自分で間取りを考えたいなら・・・ 「使える間取り・・・」この言葉にひかれ本を購入しました。ひとつのタイトルに坪数別(20坪台から60坪台まで)プランがあり、自分が建てたい家の大きさと比べながら見ることができました。 プラン一つ一つに敷地配置図が描かれ、敷地面積(uと坪)はもちろん、各階の面積・延床面積(〃)も明記され、とても参考になりました。 私自身まったくの素人ですが、この本一冊で間取りを考える楽しさを見つけました! 今からマイホーム建築予定があるかたはぜひ、読まれてください。きっと、いいものが見つかると思います。
|
|