|
[ 大型本 ]
|
インテリアパターンブック―6万とおり以上の柄・模様の組み合わせが試せるファブリックと壁紙の見本帳
・ミチェル ビーズリー
【産調出版】
発売日: 2000-12
参考価格: 3,465 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,000円〜
|
・ミチェル ビーズリー ・Mitchell Beazley
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ペーパーバック ]
|
北欧デザイン〈1〉家具と建築
・渡部 千春
【プチグラパブリッシング】
発売日: 2003-10-01
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 2,520 円(税込)
Amazonポイント: 25 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 2,000円〜
|
・渡部 千春
|
カスタマー平均評価: 5
お値段いいですが お値段ちょっといいですが、買う価値のある本だと思います。
最近流行の薄っぺらくてちょっとかわいらしい、
流行にとりあえず乗っとく?のような本ではなく、
ちゃんと系統立てて書かれていて、
読みがいのある本でした。
写真の撮り方などもいいのでしょうが、
実物が美しいのだろうなあ、
この目で実際に見てみたいなあ、と思わせられる本です。
装丁も「北欧デザイン」を生かすような
シンプルな装丁で素敵です。
眺めて楽しい! このテキスタイルは、特にカラフルで、ポップで、かわいい!と思うものばかり。「この柄みたことある!」と思う人も多いはず。パラパラみているだけでもおもしろいです。私の好きなK.イソラさんのインタビューや、デザイナーの略歴なども載っていて、私のような、ちょっと興味があるという人にはオススメだと思います。表紙も布で張ってあって、本棚に置いておくだけでもかわいいですよ。
初めの一冊に。 北欧デザインについての本を探している方に、是非お勧めしたい一冊です。やや値段が高いですが、シンプルで美しい装丁と充実した内容なので、手にとって読んでみれば納得がいくはずです。 ビヨルン・ダールストローム氏のインタビューも必見です。
|
|
[ 単行本 ]
|
インテリア・テキスタイル
・軍司 敏博 ・平井 郁子
【建帛社】
発売日: 1989-09
参考価格: 2,243 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,000円〜
|
・軍司 敏博 ・平井 郁子
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
ホームオフィス―快適なSOHOプランとレイアウト
・バーティ フィリップス
【産調出版】
発売日: 2001-08
参考価格: 2,961 円(税込)
販売価格: 2,961 円(税込)
Amazonポイント: 29 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,000円〜
|
・バーティ フィリップス
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
スモールスペース E.T.style
・テレンス コンラン
【エディシオントレヴィル】
発売日: 2002-08
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,000円〜
|
・テレンス コンラン ・Terence Conran
|
カスタマー平均評価: 4.5
スモールスペースとは… コンラン卿の「スモールスペース」のコンセプトや提案が細かく語られ、併せて世界中の小さな部屋が写真で紹介解説されています。どの部屋も何もかもキレイに収まっていてさすが洗練されています。11uなんていう部屋もありますが、家族で暮らす部屋は狭小といいながら90u以上!やはり日本とは事情が違います。 造り付けの家具が多く収納がきっちりできる様になっていること、バスルームトイレが個性的ですが贅沢なのが印象的です。これから自分の家を造ろうという方には非常に参考になるのでは。 写真だけでなく説明も読み応えのある一冊です。
ワクワクさせながらも実用的な本 小さいスペースに居住する人に希望や夢を与えて、楽しませてくれるステキな本。極小スペースを大きく活用するには大胆さと計算の両方、そして独自のアイディアが必要。それが結集された部屋が見取り図つきで多く紹介されているのでただ格好いい本とも違って実に実用的。写真も色々な角度で撮られているので多角的に部屋の構造が理解できる。説明も押し付けがましくなくストーリーに溢れている。またヨーロッパや中国など色々な国の都市アパートを見るだけでも本当にワクワクしてします。値段以上に楽しめます。
スタイルより・・・ スモールスペースは、より必然性が重視されるもののようです。色彩・色調の影響と選択法、ディテールにはミニマリスト的手法や機能性重視、など、スペース感を損なう要素を除く方法や、スモールスペースにおすすめのデコレーション法なども紹介されてます。あと、定番となりつつあるかもしれない「捨てる系」整理整頓の話や、コルビュジェやウィリアム・モリス等著名人の言葉とインテリアへのアプローチの紹介もとても興味深く読みました。 スペースの多機能利用は大歓迎だけど、やはりバス・シャワーブースの設置法は日本には難しいものが多かったことと、とても贅沢な素材や部品を使用した、からくり風の工夫リフォームには「そんなにお金かけるならもっと広い所に住めそうな気が・・・」って感想を持ったので、★一つマイナスです。
日本の生活習慣には... すばらしい本です。 小さなスペースを活用する手法が様々に提案されています。 しかし、バスルームがベッドの隣にあって仕切りもない例など、 日本の生活習慣にそぐわないものもありました。 取捨選択すれば、方法論や良い事例はかなり参考になります。
スモールスペースの魅力にハマる! スモールスペースを最大限に生かした空間をつくっている。シンプルすぎずゴチャゴチャしすぎず1つ1つのデザインが印象深く残りその魅力に引き込まれる。とくにバスルームのデザインは斬新で素晴らしいと思いました。内容が濃くとても充実した本でした。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
京都の意匠〈2〉街と建築の和風デザイン (コンフォルト・ライブラリィ)
・吉岡 幸雄 ・喜多 章
【建築資料研究社】
発売日: 1997-10
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 2,520 円(税込)
Amazonポイント: 25 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,999円〜
|
・吉岡 幸雄 ・喜多 章
|
カスタマー平均評価: 4
脇役にも施された美しさ 荘厳にして華麗、そんな写真がいっぱいの本書は、前作『京都の意匠』に引き続き、まさに京都の意匠を紙上で味わう本です。 紹介されているのは門、塀、屋根、看板、路地、橋などのエクステリア。京都の街中だけではなく、郊外にまで足を運んで紹介されています。エッセーで紹介されているので、まるでその場にいるような感覚で読み進んでしまい、ちょっとした修学旅行気分です。また、普段は脇役であるこれらの建築物に焦点を当てることによって、改めて「京都の意匠」の素晴らしさ、奥深さを感じることができます。 個人的には竹垣の種類がとても多いことに驚きました。日陰にたたずむこれらの脇役が、とても素晴らしく尊いものに思えてきました
|
|
[ 大型本 ]
|
ショーケースオブインテリア・パシフィック〈ウエストコースト編〉
【シグマユニオン】
発売日: 1992-08
参考価格: 5,914 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
イタリアン・インテリア (〔1〕)
【メイセイ出版】
発売日: 1996-05
参考価格: 9,991 円(税込)
販売価格: 9,991 円(税込)
Amazonポイント: 99 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 1,999円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ハードカバー ]
|
カリフォルニア レストラン (レストランデザイン)
【グラフィック社】
発売日: 1993-10-25
参考価格: 12,743 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,999円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ハードカバー ]
|
インテリア ベストセレクション〈4〉
【グラフィック社】
発売日: 1990-06
参考価格: 13,252 円(税込)
販売価格: 13,252 円(税込)
Amazonポイント: 132 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 1,999円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|