|
[ 単行本 ]
|
幸せを呼ぶおりがみ風水
・内川 あ也 ・小林 一夫
【西東社】
発売日: 2008-04
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 745円〜
|
・内川 あ也 ・小林 一夫
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
かたづけ上手がツキを呼ぶ! 快適風水生活
・工藤 沙美
【成美堂出版】
発売日: 2008-08-27
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 741円〜
|
・工藤 沙美
|
カスタマー平均評価: 5
ものすごく参考になりました。 工藤先生のひさびさの新刊です。
もの凄く分かり易くて、参考になりました。
すぐにかたづけ始めたのは言うまでもありません。運は自分で作れるのですね
。自宅といい、事務所といい、環境の空間が綺麗になったことで、なにかいい
ことが起きそうな気がしますね。
最近は特に、家でも職場でも「換気」に気をつけております。
掃除しないと、部屋が汚い。部屋が汚いと、外の人に見られたくないので、ブ
ラインドしたり、窓を閉め切ったままなので、換気ができない。換気ができな
いと新しい空気が入ったこなくて、古い悪い空気が出て行かず、頭の回転が悪
くなったり、記憶力が落ちたり、疲れがとれなくなる、怒りっぽくなり、人間
関係にヒビをいれて、自ら運気を落としてしまうという悪循環になっていた自
分に恥ずかしながら、ようやく気がつきました。
トイレ、風呂場だけでなく、玄関の水拭きをかかさず毎日しております。
風水の基本は、整理整頓と空間を清浄に保つこと。すなわち「お掃除」。
風水グッズを先に買うことよりも、不要な物を捨てるのが大事なのです。
知識とは、本来、人が豊かに暮らすために学ぶはず。
学歴をつけるためでもなく、資格を取得するためでもなく、人を理屈で言い
負かすためでもなく、純粋に自分自身が幸福になる、快適な生活方法を教えて
くれる「風水」の知識本。この本の著者に感謝。
特に職場の事務所が別ものになりました。
人は環境の影響を強く受けるものなのですね。自ら体験しました。
私ごとですが、なによりも知人に人にやさしくなったねと言われはじめまし
た。私に言わせれば私の母親のほうが数段、人にやさしくなったように感じま
す。
この本を大いに参考にしました。家のどこを見ているのか、問題点、その解
決策等非常に分かり易い記述で、キチンと整理されて記述されていますので、
文句なしにオススメ。☆印5つ。
工藤先生、本当にありがとうございました。
今度は経営者のための、経営アップのための風水術の本を書いて欲しいもの
です。彼女の講演を聞き逃したので、是非お願いしたいものです。
|
|
[ 単行本 ]
|
林 秀静の ハッピー八宅風水
・林 秀靜
【カナリア書房】
発売日: 2005-04-23
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 728円〜
|
・林 秀靜
|
カスタマー平均評価: 5
わかりやすい! 〜本書で紹介している八宅風水は、人が生まれ持っている体内磁気と相性の良い方位で過ごすことで、運気がアップしていくのだとか。調べてみたら、日頃熟睡できない私は、五鬼方位で、しかも六殺方位に頭を向けて寝ていたことが判明し、さっそく生気方位に変えてみました。そしたら、その夜から熟睡!!! まだ運気がアップしているかどうかはわからないけど、〜〜ほかにもいろいろ試してみようと思いました。それから、導入にある“風水の基礎知識”がとてもわかりすかったです。風水って結局おまじない???…みたいに思っている人にも、実は“気の流れを調整”するのが本来の風水なのだということが理解できるのではないでしょうか。〜
八宅派風水の教科書です!! 今まで、八宅派を紹介した風水本を幾つか読みましたが、 今までの中で、最高にわかりやすく、 かつ詳しく看法を紹介してくださっている内容だと思いました。 八宅派の理気看法が、整理されました。 いままで「もぁ〜」としていたものが、スッキリした感じです。 初めて風水を勉強される方にも、ある程度勉強されている方にも、 おすすめです。 凶方位を好転させる方法は必読です。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
顔風水
・鈴木 香月
【PHP研究所】
発売日: 2009-01-27
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 733円〜
|
・鈴木 香月
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
風水 中国人のトポス (平凡社ライブラリー)
・三浦 国雄
【平凡社】
発売日: 1995-07
参考価格: 1,427 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 730円〜
|
・三浦 国雄
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
風水・幸せの開運法 (心の絵本)
・波木 星龍
【三心堂出版社】
発売日: 2000-01
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 730円〜
|
・波木 星龍
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
風水で幸せになる家づくり
【成美堂出版】
発売日: 2008-08-20
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 726円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
風水学の読み物として面白いです。 私は浜松市で山田先生の講座に参加しました(H19)。
運気向上法も具体的でわかりやすいです。
風水師として啓蒙(大安・仏滅、印鑑信仰等)にもページを使ってほしかったと思います。
最近の読み物として面白いです。
占い師の感想 「最近読んだ風水本の中では一番」と同業者から薦められ購入しました。
初心者向きであるかは少々疑問ではありますが、
監修者の山田光復先生の手のうち公開といったところで、
風水建築やリフォーム、風水鑑定の具体例は大変参考になりました。
占い師で模倣する人が増えるように思われます。
内容に対して極めて安く、先生の人柄を感じます。
|
|
[ 単行本 ]
|
はじめてのインテリア風水
・林 秀靜
【大泉書店】
発売日: 2008-11
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 715円〜
|
・林 秀靜
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
風水術の実践 (未験選書)
・リチャード ウェブスター
【心交社】
発売日: 2006-09
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 700円〜
|
・リチャード ウェブスター ・Richard Webster
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
幸せを呼ぶスペース・クリアリング 場の浄化&開運39のテクニック
・小島 鳳豐
【総合法令出版】
発売日: 2008-06-25
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 700円〜
|
・小島 鳳豐
|
カスタマー平均評価: 4
ご本人発ではありません 人気ブログでお写真も綺麗ですので拝見しております。
ブログも書籍も内容については、他のヒーラーさんが提唱されている事の焼き直しが
多すぎるというのが第一印象です。
言葉ひとつとっても「スペースクリアリング(カレン・キングストンさん)」
「エナジーバンパイヤ(ほおじろえいいちさん)」などのように。
「金の卵のイメージ法」は日本のスピリチュアル第一人者である江原さんの「卵オーラ法」からヒントを得てますね。
参考文献として引用した旨をお断りしているわけでもないので少々驚きました。
霊やエネルギーについの見解には若干稚拙なものを感じますし、表現にネガティブワードを
多用しているあたり全体的にプロのスピリチュアルヒーラーと名乗るにはどうか?という
気がします。
他の専門家さん発のアイディア、風水、気学、迷信の類に至るまで”良いとこ取り”して
ホウホウ先生がまとめて下さっているノートのようなものだと思えば、初心者の方にとっては
一見の価値は充分にあります。読みやすく装丁も美しいので。
これを入り口にして、ご自分に合う本物を探して触れてみればいいと思います。
深みのある内容を求めたい方は良書はいくらでもありますので、他の方のものをお勧めします。
浄化と開運! わかりやすくて使いやすい!
今年の汚れは今年のうちに浄化したいと思って購入。
今年は「浄化」とか「呪い」がキーワードなのかな?
わりとそういったタイトルが目立っている気がする。
浄化して、来年の運を開きたい。
浄化すればツキが舞い込む♪ 絵も多くて、とても読みやすくて分かりやすい、素敵な本です♪
今すぐ出来る開運の方法がいくつもあって、読んでよかったです。
“朱色の「幸」せイメージング法″や、水を使った浄化方法、“あなたのパワーをアップさせる「金の卵イメージ法」″
「クイックデトックス法」の“手足ぐるぐる″や“手足しぼり&爪こすり″をさっそく試してみました。
まだはじめたばかりなので、効果は分かりませんが、とても楽しくできますし、何か元気がでます(*^_^*)
手首や足首をぐるぐる回すデトックス法は、とても気持ちいいし、むくみにも効くような気がしました♪
とても印象深くて為になったのは、「浄化されますように」という“念を込めて″行うことが大切だということでした。
人の想念の力は想像以上にあるそうです。
とてもいいことを教わったなと思いました♪これからは、気持ちを込めて浄化しようと思います(^^♪
“即効浄化法「香り」で清浄な空間づくり″や“「家の酒風呂」でスペシャルに浄化″
“自分を守る最高の方法!「グラウンディング」テクニック″などもやっていこうと思います。
おもしろく読めて、楽しく実践できて、元気がもらえる良書だと思います(*^_^*)
開運を望む方(みんなそうですよね☆)におすすめします☆
「運がわるい」とあきらめてしまっている方がいたら、一度読んで試してみてほしいなと思います。
開運のきっかけがつかめるかもしれないです!私も楽しく「開運」目指します♪
著者の『美運生活』もおもしろかったです。
おもしろい! お水でできる部屋のエネルギーのチェック法とか「両手をグー」とか「NO?!と言う」とか、簡単なんだけど効果がありそうな情報ばかり。
場の浄化ってどんなものかなと興味本位で購入しましたが、とても大切なんだなとあらためて思いました。さっそくやってみよう!
パワースポットや引越しなどの項目も今後役に立ちそう。
体験談や語り口もおもしろい!
著者のブログが400万アクセスあるのもうなずけます。
|
|