|
[ 大型本 ]
|
風水大百科事典
・リリアン・トゥー ・越智 由香
【産調出版】
発売日: 2004-08
参考価格: 4,830 円(税込)
販売価格: 4,830 円(税込)
Amazonポイント: 48 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,000円〜
|
・リリアン・トゥー ・越智 由香
|
カスタマー平均評価: 3.5
すでに実践している人向き わたしはリリアントウーのお店からよくグッズを買ってます
168の?が中々よかったのでいつか買いたいと思い先日購入
想像していたよりウルトラマニアックでした!!!!!!
すぐに実践したい人には前の方のレビュー通り不向きです
正直いつ読み終わるかわかりません!!!!(汗)
流派によって色々言い分が違うのが風水ですが
この本はそういった矛盾も前提に書いてあります
すでに実践していて効くが故に不安が生じはじめた方
最近効かなくなってきた??なんて思っている方に根本のミスなどを
教えてくれる本だと思います
しかし.いつ読み終わるのだろうか....(汗)
実践しやすい例はさほどないので別の本をもっている方の教本みたいなものです
風水、というものを信じていて掘り下げたい方にはとても向いてます
ただ同じリリアントゥーの他の本と矛盾する記述もあり
??という所もないわけではありません(笑)
あと日本家屋の為の本ではないので使えない所もありますが
これほど風水の基本がかいてある本もないと思うので
一通りやった方には中々楽しいと思います
内容からしたら安い値段かもしれませんVVVV
がんばって少しずつ読んで一個一個てらしあわせていこうと思ってます
しかし....ほんとに教科書なので開くと眠くなるくらい
内容がすごいです....
まさに『大』百科事典。 先に『風水で成功する168のキーポイント』を購入したのですが、『〜168のキーポイント』は、簡潔な記事で記されているので即実践できる分、これはどういう意味?と思う箇所がありました。それでも、これまでテレビなどで慣れていた「西に黄色」というような方法とはかなり違うことが分かります。 一方、この『風水大百科事典』は、まさに『大』が付く百科事典でした。風水の実践方法だけでなく、その背景や成り立ち、根底にある考え方等々書かれています。これから風水を学ぼうとしている人に対して書かれているのか、とても分かりやすく読みやすい文章に写真やイラストが豊富です。とにかく即実践したいという人や百科事典を読んでるような時間のない人は、『風水で成功する168のキーポイント』を参考にした方が簡潔で分かりやすいと思います。 もうちょっと風水について知りたい、時間もあるし、という人であればこの本をお勧めします。読みごたえは充分あります。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
開運風水暦〈1999年版〉
・鮑 黎明
【扶桑社】
発売日: 1998-10
参考価格: 1,300 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,990円〜
|
・鮑 黎明 ・鮑 黎明
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
ガーリー風水
・Mirey ・松永 修岳
【幻冬舎】
発売日: 2007-07
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,860円〜
|
・Mirey ・松永 修岳
|
カスタマー平均評価: 4
良い本です。 間取りとかは気学より風水が優れており参考になります。
風水のイメージが変わりました♪ 風水というと、黄色い財布みたいなイメージがあったのですが、Mireyさんの本は、かわいくオシャレに運気アップしちゃおう!という感じで非常に好感が持てました。
風水のイメージがよい方に変わりました。
内容も、すごく具体的で今日からすぐできそうなことが多いのでよいです。
その内容そのものも、「確かにそれは風水的にも、人としてよりよく生きるためにもやった方がいいよな?」と納得感があります。
とにかくすごくオシャレな風水本なので、手元に一冊置いておきたい感じ。
色のもつ意味なども簡単に説明してありますので、ちょっとしたカラーセラピー的にも使えるかも♪
おすすめです。
素敵な「恋するマドリ」のヒントになる本でした。 表紙がオレンジ色でとても元気をもらえる本です。写真集のようでポイントがわかりやすくて気に入ってます。映画「恋するマドリ」はこの本がきっかけで素敵なストーリーが展開するそうですね。風水で人生が変われるなんて楽しみですね。「恋する間取り」実践してみようと思います。また本の中の一コマに「一日一行いいこと日記」これもぜひ実践してみようと思います。Mireyセンセありがとうございます。
こんな本をまってました! ずっと風水に興味はあったのですが、インテリアがいけてない本が多いので
なかなか手を出せずにいました。こんなかわいい風水ならすぐにやってみたい!
今週末さっそく模様替えの予定です。
|
|
[ 単行本 ]
|
完全定本 風水大全
・盧 恆立
【河出書房新社】
発売日: 2008-04
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 3,675 円(税込)
Amazonポイント: 36 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,750円〜
|
・盧 恆立
|
カスタマー平均評価: 4.5
じっくり読むべき本 読む人のレベルにもよるでしょぅ。さらっさら?と全部が読み通せる訳でもなく、他の資料もあわせ確認しつつ読んでいますが風水についての概要といわゆる陰宅風水の事が出ているので、本格的です。
日本では陽宅風水がメインで、墓相まで見ている人は少ないと思います。この本の前半部分では、先祖供養ともリンクしそうな墓相の事も出ています。
また、完全な風水を取り入れるといっても、時間の流れなども考慮して取り入れたあとの観察を要するなど、基本的な事も説明してくれているので、インテリアや方位を変えるだけで困難がなくなる、というような安易な考えの方には一読をお勧めできます。
☆完全な風水の家なんてまぁ、ないのですが、それも「時」の影響かもしれないですし、悪い事がなければ、基本はいじらない、というのが風水です。
最強 取敢えず、日本にある一般の風水書の中では最強、最良でしょう
ただ、風水の知識ゼロの人は読み進むのは少々苦労するかもしれません
しかし、語字とか含めても、日本語で手軽な値段で読める最強の風水書でしょう
風水知識が活字になることへの重みを知るべき…多い誤植にがっかり 出版当時の2008年春頃、誤り部分は3箇所程でしたが、
読み深めるうちにここは変なんじゃ?
と思う部分が多かったので、読む気をなくしてしまいました。
2008年秋、サイトで再び確認すると夥しい間違いの数々…。
腑に落ちんはずだわ、と納得しました。
刊行前は、日本の風水を変えることが出来る本だと期待しましたが、
はっきり言って、返本したい出来です!
この後も訂正箇所は増えるのでは…?
内容が複雑なだけに、人間は間違える動物だから
仕方の無いことかもしれないですけど、
害を及ぼす効果のあるような誤植は風水本としては致命的でしょう。
中国風水の知識のある方に訳やチェックを頼む方がいいと思います。
(ロー氏がいい加減なのか、訳者がいい加減なのかよくわかりませんが…)
中身の分類の仕方や例のあげ方などはわかりやすく良かったと思います。
それだけに、残念です。
本気モードの風水 私は風水の前提となっている「気」を受容できない立場であり、本書での風水詳解も「気」を前提している限りでは、独断の形而上学であるとは思うのだが、以下二つの点で、賞賛したいと思った。
一つは、本書の内容が、風水に関する膨大な知識と豊富な経験に裏打ちされた究極の域に達していると見られる点(「大全」の言葉に偽りなし)。小手先の内容に終始する日本の風水本とはちがう。
もう一つは、監訳者があとがき(最初に読むといい)で述べるように、安易に「開運」といわず実務的に「改善」といい、風水の効用について抑制を利かせている点。安直に開運へといざなう日本の風水本とは一線を画している。
そう、この本は、風水はあまっちょろいもんじゃないゼと伝える圧倒的な凄みがある。
ここまで本気でやられたら、たとえ、受容できない私のような者からしても、その体系内部での整合性や完成度に、芸術点をあげて敬意を表したくなるわけだ(その意味で星5をつける)。
この本は風水世界の革命本です! 単なる「おそうじ」が、風水と呼ばれる悲しい日本の風水事情の中でも、この本は日本における本当の風水の幕開けと呼ぶのに相応しい本である。もう、40年前に刊行されたお隣の国である朝鮮李朝時代の風水を研究した村山智順さんの『朝鮮の風水』(国書刊行会)が、近年李朝風水を語るものとは、まったく別物の風水であることを証明しているように、本書『完全定本 風水大全』もまた、近年語られてきた日本の風水と、本当の伝統風水が別物であることを証明している。本書は、村山智順さんの『朝鮮の風水』以来の名著と言っても過言ではないだろう。訂正箇所が多いが、この本を買った読者を裏切らないように、訳者が本書で語るように、「風水は人の命に係わるもの」だという認識を踏まえた素早い訂正への対応が、また素晴らしい。それは、訂正箇所をごまかして、何のアフタケアーもしない、いい加減な本とは、別物であることを証明している。そして、訂正箇所をまとめて、印刷しやすいように、PDFで配布までしている訳者たちの努力に、ただ感謝!また、レイアウトや図も見やすく、とても満足しています。こんな素晴らしい本を世に送り出してくれた河出書房新社にも、感謝!
|
|
[ 大型本 ]
|
TJムック「Dr.コパ&ドーター・コパの「恋」と「お金」のMy風水」
・小林 祥晃 ・小林 美穂
【宝島社】
発売日: 2004-04-24
参考価格: 840 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,500円〜
|
・小林 祥晃 ・小林 美穂
|
カスタマー平均評価: 1
恥知らずも、いいとこです。 風水でなく、気学の本です。 間違えて、購入されません様に。*風水では、『開運』自体が、危険な為、禁止されています。 あくまで、病気で言えば『予防』と『治療』の、方法です。 健康な人が、薬を飲めば健康を損ねます。
|
|
[ 単行本 ]
|
風水という名の環境学―気の流れる大地 (図説 中国文化百華)
・上田 信
【農山漁村文化協会】
発売日: 2007-06
参考価格: 3,200 円(税込)
販売価格: 3,200 円(税込)
Amazonポイント: 32 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,430円〜
|
・上田 信
|
カスタマー平均評価: 5
風水は地球を救う 中国といえば、自然破壊が深刻なところという印象がある。世界の人々は地球の環境への影響の大きさから、経済発展と環境保全がバランスに注目している。最良の方策を考えていたところ、本書でひとつの回答が見つかった。それは、「風水の思想を基に人類は自然と行動すること」である。
著者はかつて『森と緑の中国史』で、中国の歴史的環境の変化を明らかにした。今回は今後の中国環境保全を如何にすべきかを考えた回答編ともいえる著作である。著者によれば、中国古来から伝わる風水学は自然と人間が共生できる方策であり、長い間中国の自然を守っていたとのことである。つまり、風水の思想にもとづいて、自然と調和するよう人々は生活していた。その一つの例として福建省の生きた化石といわれる水松の森林が、風水の考え方により村人によって今まで連綿と保護されてきたことを紹介している。
現在は中国では風水学は抽象的に変化し、マンションなどの吉凶方位などに利用されているが、本来は人間と自然をいかに調和させるかを模索した先人の知恵であることを認識すべきであろう。中国政府は風水の考え方を環境行政に取り入れるべきであると感じた。世界の環境悪化を憂慮する同志の必読の書である。
風水の「なぜ」が視覚的にわかりやすい 「風水」というと、研究者が書く難解なお墓の風水か、一般書コーナーで見かけるインテリア風水ばかり。お墓の話だと、実生活に役立たないし、インテリア風水には「なぜ、そうなるのか」がなくて困ってました。
この本にはインテリア風水も解説しているのに、ちゃんとその「なぜ」までが載っていました。しかも図や写真が豊富なので研究者が書いた本なのですが、読みやすかったです。
中国の福建では、実際に大地に気が流れていることを体感しながら、生活している人々がいることもわかり、中国的発想にも納得できました。
東側に何かを置くと、運気が上昇、などと、方角だけでブツブツ切るのではなく、「気が流れている」ことを理解すれば、「お墓」風水とインテリア風水がつながるのだと、ようやくすっきりしました。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
仙道風水術 尋竜の法 (ムー・スーパー・ミステリー・ブックス)
・高藤 聡一郎
【学習研究社】
発売日: 1994-12
参考価格: 893 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,373円〜
|
・高藤 聡一郎
|
カスタマー平均評価: 4
風水術について 本格的な中国風水について解説した本です。
どのような立地条件の土地が、最も良い「気」が流れるのか。
悪い建物構造とはどんなものなのか。
そして、もし悪い風水であるならどんな方法を使えばそれを
跳ね返せるのか。
それらについて書かれています。
今家を買おうと思っている。
マンション、アパートを選ぶ際、風水的な立地条件を気にして
判断したい。そう感じている人でしたら、役立つ本なのでは
ないでしょうか。
|
|
[ − ]
|
インド風水ワースツ―真奥の秘術
・スワミ・カレスワール ・丸田 和枝
【丸田和枝】
発売日: 2006-10
参考価格: 2,294 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,980円〜
|
・スワミ・カレスワール ・丸田 和枝
|
カスタマー平均評価: 4.5
部屋探しの参考になりました どの方角に何があると幸運か危険か、シンプルにまとめられていました。
アパートを借りる時に、この本をバイブルにして、風水の条件を満たす部屋探しができたので、非常に役にたちました。ただ、条件が多く、すべての条件を満たす物件はなかなかみつからないので、大変でした。これから、家や会社を建てるという人には、本に書いてある風水のルールを元に設計ができるので、すごく役に立つ本になると思いますが、すでに建っている建物で、風水を満たす物件を探すのは、かなり大変だと思います。
でもこの風水を覚えてから、友達の家や家族の家の間取りをチェックして、どの間取りが悪いから病気になるのかなど分かるようになり、それだけでもだいぶ助かっています!
効果の確実な風水 インド風水は、占いの範疇を超えた法則ともいえる効果の確実な風水です。英語やヒンディー語での本はありましたが、本格的なインド風水の本はこの本が初めてです。わかりやすく日本家屋に当てはめて書かれているので自分の家や部屋に当てはめて考えることができます。アメリカや外国では、知られていて、マイクロソフト社やボーイング社の最初の社屋はインド風水ワースツ(vaastu)で建てられています。その詳細が惜しみなく公開されています。
|
|
[ − ]
|
風水―地霊人傑の思想 (1977年)
・牧尾 良海
【大正大学出版部】
発売日: 1977-09
参考価格: 3 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,200円〜
|
・牧尾 良海
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
リリアン・トゥーの風水 幸運のシンボル (GAIA BOOKS)
・リリアン・トゥー
【産調出版】
発売日: 2008-08-05
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 2,730 円(税込)
Amazonポイント: 27 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,099円〜
|
・リリアン・トゥー
|
カスタマー平均評価: 5
良心的です シンボルについてだけではなく、リリアン・トゥー風水の基礎的な事も解説してあるので、これ1冊だけ読んでもある程度の風水対策ができると思います。
「単に欲しいモチーフやシンボルがついているという理由で、装飾品にお金を使いすぎないでください」とし、形が気に入らなかったり、自分の生活空間に合わないと感じたら飾らないようにという記載があり、風水グッズを売らんがための書籍も多い中、非常に良心的です。
単に飾りモノを置くだけでタナボタ式幸運を目指すのが風水ではなく、真に心地よい生活空間を作ることが大切な根本なのだということを思い起こさせてくれます。
やはりリリアン・トゥーに魅了されてしまう 風水を本格的にやっている人ほど「シンボル」つまり風水グッズを使う
風水をあなどってしまっているのではないか?
私もそのひとりだった。
しかし、言われてみれば、シンボルなしに風水を考えることはできない。
龍、虎、鳳凰や亀、風水のはじまりの時点で、既に象徴主義にのっとっている。
易、八卦の記号もシンボルに違いない。
この作品は1つ1つのシンボルへ知識豊かな解説がなされている。
プロや上級者がシンボル風水に対し疑心難儀な気持ちで読み始めても、
気持ちよく読み終えることができるだろう。
勉強熱心にやってきている人ほど気付きが多いはずだ。
他のマスター達を巡り巡っても、やはりリリアン・トゥーに魅了されてしまう。
今までにない本格的かつ非常に扱いやすい内容です。
グッズは多々あれど、一つ1つの意味まで
丁寧に説明してくれている本はこれを除いてありません。
グッズを買う前にこの本を買うのが先ですね。
より効果的な環境が整備できます。
非常にお勧めです。
|
|